徒然Nikki
I have no idea...take
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | permalink | - | -
団子のお味。
さて、来日が近づいたハカセに日本文化の特訓中。
今日のテーマはお団子。

シティで見つけてきました。くしに刺さっただんご。
さて、ハカセの一言は?
「タマタマ」

注:これは、XX玉の「玉」はボールのことよ。。。って教えてあるので、
丸いものをみると、「タマタマ」と出てきたようです。

フォークとナイフで団子を取り外しにかかるハカセ。
失格です。
かじりつきましょう。

無言で、団子、一本目を食し終わったハカセ。
感想は、「チューイー」

なるほど。

byたけっち。

PS:結局、4本かって、3本はハカセが平らげてしまった。
甘いもの食べてもなぜにこの人太らないんだろう。。。。

国際文化比較論 | permalink | comments(4) | trackbacks(0)
変なもの発見。
突然の日本語環境崩壊によって、
ブログ更新おこたりまくりのたけっちです。

今日は、AUS帰国後に見つけた「変なもの」
をご紹介。

こちらには、コミュニティカレッジという生涯教育のコースがあります。
これは、おおまかに地域ごとのカレッジに分かれていて、
私が「?!」を発見したのは東部地域版。

ハカセが前に日本語習っていたこともあって(2回しか参加しなかった。。。)、ハカセの家には東部地域版の夏コースの案内が届いていた。

私のお気に入りはもちろん「料理」コースである。
とくに「チョコレート」という文字にくらくら。

しかし、私の目に飛び込んできたのは、、、


HE COOKS ASIAN.

すごいタイトルです。
ハカセもしかして申し込んでしまったのでしょうか?
私、料理されてしまうのでしょうか?

ふううう。
byたけっち。

PS MEGちん、CHACHI,きみえママ、「ビミョー」
って英語でなんていうの?
「NOT REALLY?」
「NOT SURE?」

これっていうのがあったら教えてね。
国際文化比較論 | permalink | comments(5) | trackbacks(4)
I LOVE YOU という言葉について。
クリスマス、ローストラムを作りました。
いやー、我ながら
「あたしって料理の天才?」
と思うほどのでき。しかし、これ手間がかからない。
もう、クリスマスを祝う国なら、どこでも
お嫁さんにしたい女の子NO.1.です。

しかし、日本が、クリスマスイブを祝う国でることを考えると、ふうう。。。(遠い目)

で、やることがないクリスマス。もちろん、ほとんど老人のようなカップルのたけっち&ハカセは、恒例の
「ここがへんだよ日本人!ここがへんだよオージー」ディスカッション。

今回のお題は、「I LOVE YOU」に該当する日本語表現について。

これって、「スキです」だよね。やっぱり。
しかし、まあ、そのまま機械翻訳すれば「愛してます」ということになる。

こちらでは、ふつうのカップル(私たちの間では、この言葉は使われませーん)であれば、電話の最後に
I LOVE YOU、SPEAK TO YOU SOON
とか平気で言っちゃってます。
この際には、使い方&意味 という側面。。。またはファンクション的に考えると、やはり、日本語の「愛してます」よりも、カジュアルな使い方である。しかし、一方で I LOVE YOUはかなりマジな場面でも使われているわけで。。。

ILOVE YOU は日本語の「好きです」「好きだ」「愛してます」の両方をカバーしているということだろうというのが、私の説明。両方の言葉が存在するが、英語のILOVE YOUの意味でメインに使われるのは、「好きです(英語ではI LIKE YOUに近いか?)」のほう。

で、ハカセに
「愛してます」が直訳だけど、これはめったに使わなくって、「スキです」っていうよのが むしろ、ファンクション的に近いかなあ 

と提言。さて、ハカセ:村上春樹「ノルウェーの森」 (ハカセ愛読書)に
FALL IN LOVE とかI LOVE MIDORIとかでてたもん。。。とさらに質問。LOVEって使うじゃん。I LIKE MIDORIじゃなかったもん。

日本語版が手元にないので、比較できないが、おそらく原著も「恋」という意味で使っているのでは?
これ、翻訳の妙、もしくは言語間のセマンティックギャップです。

さらに続く・・・

ハカセ:どうして、「愛してる」って言わないの? 日本人はシャイだから?
たけっち
(心の声):お前の口から、その言葉が出たことはないな。。。。ふふふ。

で、分析結果、たけっち&ハカセの結論。
1.スキです。
2.スキだ。
3.愛している。

おそらく、頻繁に使われるのは1であろう。2はかなり情熱的。3となると、なんか、今際の際の感謝の言葉のよう。

ちなみに、2と3は動詞および、動詞「テ形」。1のみ、名詞・形動
である。
主語を省略しがちな日本語としては、1の場合、誰が誰を好きなのか、という
構造:主題が、2,3のダイレクトな動詞表現に比較して、
悪い意味で→弱まる:曖昧
よい意味で→和らぐ:余裕を持たせる
ような気がする。
で、日本人の精神構造として、その和らぎ:余裕加減が適度な人間関係・カップル間の距離を保つのではないだろうか。

どんなもんでしゃろ?

なんか、私なんて、いまだに売店のおじさんに
「THANKS LOVE」とか言われると、
「きゃー、やめちー。困るー」と思っちゃうんだよねえ。
そーいう意味じゃないってわかってんだけどさ。


By たけち。


国際文化比較論 | permalink | comments(12) | trackbacks(0)
不穏な空気。
おなじみメンバーとラーメンかっこんできたたけっちです。
しっかりウェイトレスさんへのパワハラも行ってきましたあ。(っていうか、これ”あの人”だけだけどね。。。。)

さて、もうご存知かもしれませんが、
悲しいことに、シドニーに不穏な空気が漂っています。

日曜日の暴動をきっかけに、暴力行為が一般市民を巻き込んでいます。
先日、みんなで、「まだ続くよね。」と話していたら、
今日の朝刊。。。。「報復行為」的な暴動が再び昨夜起こりました。
絶句です。

ジョンハワードはこの背景にあるものを否定し、アルコールのせいだなどと
いっている。しかし、ここ2年くらいで、シドニーは3回の暴動を経験している。。。この現実を直視しなければならない。

写真で見た若者たちの目。フラストレーションのはけ口がわからず、やり場のない怒りを、弱いもの、身近にある自分と「違う」ものへと向けている。

この怒りの世代の親たちは、彼らに何を伝えたのだろうか。家に帰ってきた息子や娘に対してなんと言ったのだろうか。

次世代の子供たちは、何を感じてこのニュースを聞いたのだろうか。

by たけっち。
(・e・)
ひよこまーく
PS ママ、こういうの。みんなが楽しんでたやつ。
 とか
 とか



国際文化比較論 | permalink | comments(7) | trackbacks(0)
うひー。日本vs。AUS
今日の朝、
カフェにコーヒー買いに行ったら
たくさんのアニキたちがテレビに釘付け。
そう、それは、ワールドカップの組み合わせ抽選会。
で、じゃジャーーーーん。

<グループF>
ブラジル
クロアチア
オーストラリア
日本

あれま。
ブラジル確実と見ると、
ふー、日本。どうなるのか。

by たけっち。
国際文化比較論 | permalink | comments(2) | trackbacks(0)
おばあちゃんファッション。
私は人間観察がすき。
カフェではいつも窓際ゲット。じーっと道行く人を眺めます。

そのなかでも、
おばあちゃんたちに萌えー。(あぶねー)。
たけっちの好みは、御年70以上のラブリーなファッションの
おばあちゃまたち。
「ワタクシ、人生でズボン(もしくはパンツね)なんてはいたことございませーん」
とか、
まさしく、カーテンか壁紙
身にまとったようなクラシックスタイル。
または、妙齢にして、オンナ度満点のファション。




たまりませんがね。

日本のおばあちゃんの着物姿も最高。最近これを見かけなくなって残念だけどね。

年を重ねるごとに、華やかなファッションへと移行するのっていいなあと思います。

byたけっち。

(・e・)
ひよこまーく

PS 
MEG ちゃん。誕生日おめでとう。

明日素敵な1日になるといいね。

PS 最近眠すぎ。
国際文化比較論 | permalink | comments(4) | trackbacks(0)
ふーん、な日。
最近、私の周りに二組のカップルが誕生。
あまり、他人事に興味のないフリをしていても、たけっち、
興味しんしん。情報収集。
で、なんか聞いてると、みーんな。
「来月から一緒に住むんだーラブ
なにー。
星一徹であれば、である。

と、お間抜けなこと書いているが、
たけっち。ちょっと複雑よ。
もう、恋に落ちたっていう猪突猛進モードで、一緒に住むという状況じゃないし。。。肝心、ワタクシ、不安だなあー。一緒に住むって、楽しいことばかりでないし。。。炊事選択365日二人分できるのか?
お金は?お互いのキャリアは?お互いの家族の一大事にはどうするのか?などなど。。。

なんといっても、こう3年もつきあって(しかも一緒に住まず。。これ、AUSでは珍しい)しまったものだから

もう
「一緒に住む」→「家庭を作る」&「完全定住」っていう
感じだもの。

私が考えすぎなのかなあ。
ふー。いつかこの問題に直面するときが
たけっち&ハカセのXデーよ。

by たけっち。
(・e・)
ひよこまーく

一緒に住むってこういうこと?



国際文化比較論 | permalink | comments(5) | trackbacks(0)
グランマ御飯
さて、3日目には、ハカセグランパ&マ宅に
突撃晩御飯

歴史の古い郊外に位置するかわいいお家にいってまいりました。

もう、感動です。何って、壁紙とか家具とか。
まるでピーターラビットにでてくるような英国式!
注:ハカセグランパは英国からの移民。

とくにキッチン!(またキッチンかよっていわないでえ)
英国からの結婚プレゼントにいただいたSPODEのボーンチャイナの食器
とそれにあわせた壁紙。ぜんぶグランパ手作りのキッチンテーブルや椅子(60年間使用しているそう)。ファブリック類はお裁縫のプロのグランマの手作り。

ほとんどの家具が結婚したときからずーっと大切に使っているそう。

ハカセは子供時代にあそんだお庭で大興奮(御年33だよ!キミ)
お庭には、その昔グランパが孫たちのためにつくったミニハウスがあり、すべてのもの(ベッド、机、ミニキッチン)が子供用サイズでそろっていました。

この日はグランマのお手製ローストラムをグレービーソースでいただきました。大変おいしゅうございました。

グランパのお祈り(グレース)、本格的でございました。


byたけっち。
(・e・)
ひよこまーく

まだまだ元気なたけっち。


翌日は家事を半日やすんでアデレードヒルズへ!

国際文化比較論 | permalink | comments(1) | trackbacks(0)
うれしい手紙と温度差
嬉しいメイルがとどきました。
じゃーん。



これは、ハカセのおじいちゃんとおばあちゃん。
最近ともに80才の誕生日を向かえ、彼らの住むアデ●ードで大きなパーティーがあったのです。で、ちょい忙しかった、ワタクシ、ハカセは欠席。
元アキバ系ワタクシが、日本風のカードちょこっと編集して送ったわけです。それに、ハカセグランパ(アキバ系の80歳)が喜んで、この欠席した不届きものたちに、自ら編集の写真メール。

PC世代からハンドメイドをもらう嬉しさに匹敵する非PC世代からのデジモノ。

本当にありがとうございました。プリントしてオフィースの机に貼っております。

このHAPPYな二人をみて、ちょっと考えてみた。。。

おちつくということについて。
ワタクシとハカセ、何をするのものろのろ。

私たちの周辺人物の落ち着き願望このようになっております。
落ち着きタイ度
たけっち(お前ここか!)>
ハカセGRANPA&MA、たけっちGRANPA&MA>
ハカセ両親&たっけち両親>
ハカセ (お前ここか!)

で、中間層から「落ち着き」プレッシャーがかかると。。。
たけっち∞>>>中略>>>∞ハカセ

となってしまうわけで。。。実際にあった話。。。

幸いなことに、ハカセ両親&ワタクシ両親も「このゆるいペース」をサポートしてくれる。

ときどき世代間の温度差を少しだけ感じるあるけど。
そのことを念頭において、上の不等式の中のすべての人が公平にHAPPYになるような速度で進んでいこうと思う(ふ、ほとんど表現が数学の問題だわ)。

さらーに! 今日は長いねー。
論文出した瞬間に何が残るのだろうと、彼女のブログのコメントにかいたことがある。またまた、たけっちはちょっと考えた。。。

今、毎日虎の子のように抱えているUSBメモリ(研究データはここね)
が自分の手から離れたら。
でも、その離れた瞬間、次に踏み出せる自信やスキルを身につけるのが
これから提出までのながーい日々。

今まで、自分を見るとき、いつも他人の中に自分を映し出さないと、とても怖い気持ちになることがあった。最近、思うのは。。。
前には考えられなかったことだけど、もう鏡の役割をする他人はあまり必要ないのかも。
万が一、たった一人でサブミッションの瞬間を迎えるとしても、
なんか怖くないような気がする。
注:これ不吉な予告じゃないのよ。

ただ、どちらも研究もプライベートもどっちもという贅沢な自分がいる。
でも、どちらのおいしいとこどりができないのはたしか。
うまくいえない感じ。

おや、HAPPYモードで始まったのに、まとまりがなくなってしまった。ごめん。

とにかく!
この80歳にして元気ラブラブなハカセGRANPA&MAをみると
まあ、ムズカチーコト明日考えようーという気分になれて、結局HAPPY
な一日の始まりです。

たけっち。
(・e・)
ひよこまーく

PS

ちなみに、たけっちGRANPA&MAはともに90台半ば。
GRANPAは元気にハチミツつくりを最近はじめました。
GRANPAはだいぶ体に衰えがでてきたGRANMAの介護をもしております。ご飯作ったりとか、移動手伝ったりとか。。。本人は「究極の老老介護」と笑っています。
ハカセGRANPA&MAの目標となっています。
たぶん、こういう老い方ができるといいんだけどね。
二人で、もしくはたとえ一人でも。

PS たけっちの見つけたへんなもの。
これには。

これ!
国際文化比較論 | permalink | comments(7) | trackbacks(0)
納豆結果報告。完結
POO?

とは! 日本人のルーツに対してPOO!?

「あれれ、どちたのかなー?いつもは
POOもトロも大好きじゃない?」

脚注:POOとは日本のカレーのこと、トロはさしみよ。もちろん。2年前に刺身はクリアしてます。

さ、完結させちゃいましょ。
で、お箸でみごとに一粒ピッカープ。

 もぐもぐ。

さて、感想や?
「スプーンとって?」

!?!?!?

スプーンですくって、食べてました。箸じゃがんがん食べれないらしい。。。
dooshite

ワタシマケマシタワ。。。久しぶりに、”尊敬”してしまったわたくしでした。

「ボンダイのアジアン食品店で売ってルー?」
「納豆って、漢字で書いてあるのー?」
と、本人ご購入希望。

見事な納豆デビューでした。
もう、
日本国籍!
授与です。

Have, a good day. 
ラブ A.K.

(・e・)
ひよこまーく

今日やること。
書類仕事:
プラート見直し:jおわらせる。
SPSS12でつくったコメント編集して13に移動
鍋・皿・フォークを友人に返す。
国際文化比較論 | permalink | comments(4) | trackbacks(0)